大山整形外科
診療所
リハビリテーション科
ペインクリニック外科

お知らせ

 
 
当院ではコロナウイルス感染拡大予防として
サーモグラフィーカメラによる常時検温
・常時換気・アルコール消毒を行っております。
37.0度以上の発熱・せきの症状のある方はオンライン診療をお願いしております。詳しくはお問い合わせボタンから連絡お願いいたします。

感染予防対策へのご理解、ご協力をお願いいたします
 
リハビリスタッフ・診療スタッフ募集中 詳しくはお問い合わせください。
 
 



  

令和5年6月5更新
 
 
休診日のお知らせ
 
  

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

6月7日から30日まで院長不在となります。


2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

7月30日から8月6日まで夏季休業となります。

:休診日

:院長不在

:副院長不在

:休日当番


 
 
初診・新たな部位を診察する方へ
あらかじめ問診表をご記入いただき、印刷した問診表を持って来院されると、
スムースに診療などを受けていただくことができます。
問診票.pdf
 
 
交通事故の方はこちらをお願いします。
交通事故問診票.pdf

INFOMATION


[%article_date_notime_dot%]
[%title%]

 

ABOUT US

地域のかかりつけ医として

東京都八王子市で開業して35年となります。モットーは人間愛です。一人ひとり、話をよく聞いて個人にあった治療法を選択しております。出来る限り、内服は少なく、主に理学療法で治ればと考えております。整形外科の病気は、筋肉の強さと柔軟性、および関節の動き・使い方で治っていくものが多く、これをスローガンに最新の治療も取り入れリハビリは柔道整復師5名で指導に当たっております。家庭医としていろいろの病気でお困りのことでの相談なども行なっております。
 
 

【各種保険取扱】

  • 健康保険、交通事故、学校検診、スポーツ保険
    労災、生活保護、難病指定医
  • 日整会スポーツ医
  • 日整会リウマチ認定医
  • リハビリテーション医
  • 麻酔科標榜医
  • 臨床研修指導医
  • 身体障害者指定医
  • 介護保険申請
  • 再生医療
  • 小児運動器疾患管理医師
  • PRP(多血小板血漿治療)
  • APS(自己タンパク溶液療法)
  • 厚生労働省指定オンライン診療医
  • 二次性骨折予防
  • 下肢創傷処置

 
クリニックについて
 
症状解説

 

診察内容

 

  • 1|整形外科

    あらゆる症状を、幅広く診ることを基本としております。痛みや動きでお困りの方、ぜひご相談ください。

    病気によって治療法は一種類ではなく、仕事内容・スポーツ・動きのレベルによって異なります。
    一人ひとりにあった治療法を見つけ出し治療することをモットーとしております。難治性な痛みもよく話を聞き原因を考えます。

  • 2|ペインクリニック

    痛みでお困りの方、いろいろな治療方法で改善がない方、ブロック注射を受けたい方、鎮痛薬の変更を考えたい方、ご相談ください。

    ペインクリニック科の医師が治療にあたります。

  • 3|漢方

    各種漢方扱っております。更年期障害、冷え、めまい、食欲不振など内科疾患も対応しております。

    かぜの初期症状、疲労・倦怠感・体力減退など様々な症状に対応しております。

  • 4|リハビリテーション

    当院はリハビリテーションに力をいれております。整形外科は運動器に関連した痛みが多く存在します。

    日常生活・仕事での身体の使い方指導、スポーツ外傷の回復リハビリ、スポーツ外傷予防プログラムを取り入れております。

診察時間のご案内

診察時間
整形外科-院長
漢方・ばね指・足の外科
○/△ ○/△
整形外科-副院長
ペインクリニック・関節リウマチ

 休診日 木曜・日曜日・祝日

午前9:00~12:30 
午後15:00~18:30 
 

土曜日

午前9:00~12:15
午後14:00~15:30
 

~~初診の方へ~~

初診の方は午前は12時まで、
午後は18時まで(土曜は15時まで) にお越しください。