デジタルX線撮影装置

topic

カセッテ型デジタルX線撮影装置
コニカミノルタ AeroDR Swift 1417SL

当院使用のFPDはバッテリー内臓の1.8kgの超軽量化が実現されたパネルとなり
撮影の際に患者様へ持っていただいたりする際にも軽く、くぼみ設計により持ちやすくなっております。
TFT基板のガラスフリー化に伴うX線入射側の内部構造の薄膜化により、シンチレータに到達するX線量のロスを低減されております。
安心の高耐久抗菌設計となっており、抗菌性能は撮影台との摩擦や高濃度の消毒液による清拭によって失われることはありません。
画質向上もされており、より鮮明且つ迅速に症状を確認すること可能です。

DQE59%達成

 
高解像度を実現するとともに、DQE59%(1mR,1cycle/mm)を達成。 シンチレータの改良や電気ノイズの低減などの技術に加え、TFT基板のガラスフリー化に伴うX線入射側の内部の構造の薄膜化により、シンチレータに到達するX線量のロスを低減。これにより高いDQEを達成しています。

安心の高耐久抗菌設計

 
外装材料にAg(銀)を含む抗菌剤を練り込むことで、経時劣化しない恒久的な抗菌性能を実現しています。また院内感染の原因菌にも効果のある抗菌性能を保持しているため安心してお使い頂けます。この抗菌性能は撮影台との摩擦や高濃度の消毒液による清拭によって失われることはありません。

日常の消毒に耐える筐体

 
1%濃度の次亜塩素酸ナトリウム溶液に対応。日本診療放射線技師会感染症対策ガイドライン(Version 1.1)に準拠しています。患者の血液や尿によって汚れたパネルを1%濃度の次亜塩素酸ナトリウム溶液の消毒液で清拭した場合でも、変色や筐体の傷つきを気にせず、安心してご利用いただけます。

 

診察時間のご案内

診察時間
整形外科-院長
漢方・ばね指・足の外科
○/ー ○/ー ○/ー
整形外科-副院長
ペインクリニック・関節リウマチ

※ 院長は火曜日以外の午後はすべて休診となります。

 休診日 木曜・日曜日・祝日

午前9:00~12:30 
午後15:00~18:30 
 

土曜日

午前9:00~12:15
午後14:00~15:30
 

~~初診の方へ~~

初診の方は午前は12時まで、
午後は18時まで(土曜は15時まで) にお越しください。